「政治をもっと身近に。」
政治に関する情報をわかりやすくお届けします。

政治ドットコム記事一覧

政治ドットコム 記事一覧

投稿日2023.2.26

憲法第20条の条文をわかりやすく説明|信教の自由・政教分離とは?

憲法20条の条文 第二十条〔信教の自由〕 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる...
投稿日2023.2.25

憲法第11条の条文をわかりやすく説明|国民の基本的人権とは?

憲法11条の条文 第十一条〔基本的人権〕 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。 引用:日本国憲法 憲法11条をわかりやすく説明 憲法11条は基本的人権について書かれ...
投稿日2023.2.24

憲法第19条の条文をわかりやすく説明|思想および良心の自由とは?

憲法19条の条文 第十九条〔思想及び良心の自由〕 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。 引用:日本国憲法 憲法19条をわかりやすく説明 憲法19条は、「思想および良心の自由」について書かれている条文です。 「思想および良心の自由」とは、個人がどう考えているのか、どの...
投稿日2023.2.23

憲法第26条の条文をわかりやすく説明|教育を受ける権利とは?

憲法26条の条文 第二十六条〔教育を受ける権利と受けさせる義務〕 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。 ...
投稿日2023.2.22

憲法第17条の条文をわかりやすく説明|国家賠償法とは?

憲法17条の条文 第十七条〔公務員の不法行為による損害の賠償〕 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。 引用:日本国憲法 憲法17条をわかりやすく説明 憲法17条は、国と公共団体の賠償責任につい...
投稿日2023.2.8

外部不経済とは?外部経済との違い・問題点と対策・事例を紹介

「外部不経済」とは、市場の外部に市場の取引によって生まれた不利益が影響を及ぼすことで、工場による空気汚染や旅客機の騒音などが外部不経済に当てはまります。 対義語には「外部経済」があり、外部経済とは市場の商品やサービスのおかげで関係のない第3者がメリットを受けることを意味します。 たとえば...
投稿日2023.2.7

国内総生産(GDP)とは?GDPとGNIの違いや課題を簡単解説

「国内総生産(GDP)」とは、国内で一定期間生産された財とサービスの付加価値額の総和を指します。 言葉だけを見ると難しい印象を受けますが、国内総生産(GDP)とは国内で生み出された利益の合計、と説明すればわかりやすいかもしれません。 今回は以下についてわかりやすく簡単に解説します。 ...
投稿日2023.2.5

G7とは?G8、G20との違い・広島サミットの概要を簡単解説

G7とは、「アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・イタリア・日本・カナダ」の7か国からなる、先進国首脳会議のことです。よく似た言葉にG8やG20があり、違いも含めてよくわからない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 また2023年5月には広島サミットが開催され、注目を集めています。 ...
投稿日2023.1.31

裁判の流れが知りたい!裁判がどのように行われるか簡単解説

裁判とは、裁判所が憲法や法律を用いて、トラブルを最終的に解決する手続きのことです。 テレビ番組のニュースやドラマなどで、裁判に関するシーンが流れることもありますので、何となく裁判がどういったものか皆さん漠然とご存知かもしれません。 しかし実際の裁判手続きの流れについて、詳しい知識を持っている...
投稿日2023.1.30

国民審査とは?最高裁判所裁判官に関する審査基準・概要を簡単解説

国民審査とは、最高裁判所の裁判官について「裁判官として適格かどうか」を国民が投票で決める制度です。  投票による審査の結果「不適格」とされた裁判官は、罷免される(辞めさせられる)ことになります。 今回は国民審査について、以下のとおりご紹介します。 国民審査の概要と目的 国民審...
投稿日2023.1.28

行政訴訟とは?訴訟種類を4つに分けて簡単解説

行政訴訟とは、国や公共団体などによる違法な行為を裁判で争い、私人の権利利益を救済する為の制度です。 行政訴訟という言葉はニュースでも取り扱われることがあるため、耳にしたことがあるかもしれません。 しかしこれだけでは具体的に何をする裁判なのかわからないという方もいらっしゃると思われます。 そ...
投稿日2023.1.27

検察官とは?仕事内容や司法の課題について簡単解説

検察官とは、法律に違反した犯罪や事件を捜査し、その犯人を裁判にかける資格を持つ職業です。 検察官というと、以前フジテレビ系で放送された「HERO」で木村拓哉さんが演じた、主人公・久利生公平を思い浮かべる方もいるかもしれません。 「警察官との違いがよくわからない」という人もいるかと思います...