投稿日2021.5.26 日本でもっとも「価値」を生み出している都道府県は○○県! 全国47都道府県経済ランキング 県内総生産とは都道府県の「GDP」 県内総生産とは、国のGDP(国内総生産)に相当するものです。 各都道府県内で行われた生産活動によって、新たに生み出された価値の総額を表しています。産出額(売上高や出荷額など)から中間投入(原材料費や光熱水費など)を差し引いて求められます。 昭和50年度(...
投稿日2021.5.26 日本でもっとも「元気がない県」はどこ? 全国47都道府県総生産ランキング 県内総生産とは都道府県の「GDP」 県内総生産とは、国のGDP(国内総生産)に相当するものです。 各都道府県内で行われた生産活動によって、新たに生み出された価値の総額を表しています。産出額(売上高や出荷額など)から中間投入(原材料費や光熱水費など)を差し引いて求められます。 昭和50年度(...
投稿日2021.5.26 江戸時代「アジアでもっとも裕福な国」だった日本のGDPはどれくらい? GDPで見る世界各国の栄枯盛衰 表は、13ヵ国の西暦1年から1874年までの経済成長について、1人あたりのGDP推計値をまとめたものです。 10世紀以前の古代の世界、西暦1〜730年までの推計値のほとんどは、旧ローマ帝国の支配地だった地中海周辺の地域に限定したデータが推計されており、1人あたりの...
投稿日2021.5.24 テレワークは本当に増えている? 鉄道利用者数に見る人流の状況をチェック 東京都の56.4%が「テレワークを導入している」と回答 新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、企業のテレワークが推進されています。 2021年4月末現在、3度目となる緊急事態宣言が発令されており、政府はもとより感染が拡大している東京都も企業に対してテレワークを求めています。 2020年から...
投稿日2021.5.24 自粛疲れが数字にもくっきり 車の総走行距離から見る人流の変化 自粛ムードが緩みつつある3回目の緊急事態宣言 2021年4月25日から5月11日までの期間、東京、大阪、兵庫、京都の4府県に3回目となる緊急事態宣言が発令されました(4月28日現在)。 長く続くコロナ禍における自粛疲れが叫ばれる中、繁華街では飲食店の酒類提供が止められた影響で「外飲み」が問題視さ...
投稿日2021.5.24 コロナ禍で自殺者が12年ぶりに増加 2020年最新動向 コロナ禍が深刻になるのと合わせて自殺者も増 厚生労働省と警察庁が2021年3月に公表した「令和2年中における自殺の状況」で、2020年の自殺者の動向が明らかになりました。 2020年内の自殺者数は全国で21081人となり、前年から912人(約4.5%)増。近年は、毎年前年を下回っていた自殺者数が...
投稿日2021.5.24 2021年現在の訪日客数は何人? 国内の感染者数との相関は見られるか アジアからの訪日客数が圧倒的 2020年1月、訪日外客数は約266万人でした。その内訳はアジア系外国人が約230万人と全体の87.6%を占めています。 さらに国別に内訳を見てみると、トップは92万人の中国。その後は46万人の台湾、31万人の韓国、22万人の香港と続きます。 日本国内...
投稿日2021.5.24 コロナ禍で全国の犯罪件数は激減! 一方で「公然わいせつ」は増加中 窃盗が大幅に減少 2021年1月〜3月の、全国の刑法犯総数(認知件数)は13万2501件となり、前年2020年の同時期と比較して、約3万件減少しています(18.1%減)。 特に減少幅が大きいのは、東京都(22.4%が減)と東北地方(21.8%減)で、ともに20%以上の下げ幅を記録しています。 ...
投稿日2021.3.31 戦後初の「国会セクハラ事件」が迎えた意外な結末 酔いつぶれて女性議員にキスを迫る 戦後初の「国会におけるセクハラ事件」は、1948年12月に起こりました。 事件の主人公のひとりは、泉山三六氏。 泉山氏は1896年(明治29年)、山形県生まれ。東京大学政治科を卒業後、三井銀行に入行。その後、1947年に山形二区から衆議院選挙に挑むと当選。早く...
投稿日2021.3.31 橋龍、宮沢熹一、土井たか子……政治家を勝手に顔相占い! 大物政治家の素質あり→結果:○ 橋本龍太郎 1963年の初当選以来、衆議院議員を14期にわたって務める。1978年に厚生大臣に就任、昭和2ケタ生まれ(昭和12年)で初めて入閣を果たしたのを皮切りに運輸大臣・大蔵大臣等を歴任し、いわゆるニューリーダーの後を担う総裁候補と目される存在に。19...