投稿日2023.2.28 憲法第12条の条文をわかりやすく説明|不断の努力とは?基本的人権と公共の福祉の関係性 憲法12条の条文 第12条〔個人の尊重と公共の福祉〕 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 引用:日本国憲法 憲法12条をわかり...
投稿日2023.2.28 憲法第15条の条文をわかりやすく説明|公務員の定義や参政権 憲法15条の条文 第15条〔請願権〕 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵しては...
投稿日2023.2.26 憲法第20条の条文をわかりやすく説明|信教の自由・政教分離とは? 憲法20条の条文 第二十条〔信教の自由〕 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる...
投稿日2023.2.25 憲法第11条の条文をわかりやすく説明|国民の基本的人権とは? 憲法11条の条文 第十一条〔基本的人権〕 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。 引用:日本国憲法 憲法11条をわかりやすく説明 憲法11条は基本的人権について書かれ...
投稿日2023.2.24 憲法第19条の条文をわかりやすく説明|思想および良心の自由とは? 憲法19条の条文 第十九条〔思想及び良心の自由〕 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。 引用:日本国憲法 憲法19条をわかりやすく説明 憲法19条は、「思想および良心の自由」について書かれている条文です。 「思想および良心の自由」とは、個人がどう考えているのか、どの...
投稿日2023.2.23 憲法第26条の条文をわかりやすく説明|教育を受ける権利とは? 憲法26条の条文 第二十六条〔教育を受ける権利と受けさせる義務〕 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。 ...
投稿日2023.2.22 憲法第17条の条文をわかりやすく説明|国家賠償法とは? 憲法17条の条文 第十七条〔公務員の不法行為による損害の賠償〕 何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる。 引用:日本国憲法 憲法17条をわかりやすく説明 憲法17条は、国と公共団体の賠償責任につい...
投稿日2023.2.2 憲法第29条の条文をわかりやすく説明|私有財産制度の保障と2項、3項の例 憲法29条の条文 第二十九条〔財産権〕 財産権は、これを侵してはならない。 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。 引用:日本国憲法 憲法29条をわかりやすく説明 ...
投稿日2023.1.23 憲法第22条の条文をわかりやすく説明|職業選択と移転・移住の自由 憲法22条の条文 第二十二条〔居住、移転、職業選択、外国移住及び国籍離脱の自由〕 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。 何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。 引用:日本国憲法 憲法22条をわかりやすく説明 ...
投稿日2023.1.23 憲法第21条の条文をわかりやすく説明|検閲や通信の秘密の意味とは? 憲法21条の条文 第二十一条(集会、結社及び表現の自由と通信秘密の保護) 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 引用:日本国憲法 憲法21条をわかりやすく説明 憲法...