投稿日2024.10.2 自由民主党・越智隆雄議員に聞く!資産運用立国の実現で私たちの生活はどうなる? ※本インタビューは、2024年8月30日に実施しました。 岸田前総理大臣は「新しい資本主義」を掲げ、成長と分配の好循環を実現することで、持続的な成長へと繋げていくことを目指しています。とりわけ、金融政策においては、資産運用立国の実現を目指し、NISAの拡充・恒久化を行うなどさまざまな取り組みを...
投稿日2024.10.1 立憲民主党・藤岡たかお議員に聞く! 自ら政策を作り語れる政治家を目指して、 日本を立て直すために本当に必要な政策とは 政府が進める子ども・子育て支援法改正案は6月の国会で成立しました。しかし政府の少子化対策は、結婚後の支援に重点を置き過ぎているという課題もあります。今回のインタビューでは、金融庁のキャリア官僚を経て国会議員となった立憲民主党・藤岡たかお議員に、政府の進める少子化対策や日銀保有のETFの問題、そして多...
投稿日2024.9.30 自由民主党・山際大志郎議員に聞く!エネルギー政策の現在地とこれから 2021年度の日本のエネルギー自給率は13.3%となり、福島第一原子力発電所事故以降、20%を割り込んでいます。生成AIの普及などにより電力需要の増加が見込まれる一方、国際情勢の不安定化が重なり、エネルギー安全保障の重要性も高まっています。今回のインタビューでは、元経済再生担当大臣である山際大志郎議...
投稿日2024.9.28 立憲民主党・桜井周議員に聞く!「選択的夫婦別姓」実現と日本のジェンダー平等政策の課題 2024年6月に世界経済フォーラムが公表した「ジェンダー・ギャップ指数」では、日本は146か国中118位と、前年の125位から7ランク順位をあげたものの、先進国主要7か国では最下位が続いています。 男女共同参画社会の実現に向け、ジェンダー平等政策の重要性はますます高まっている中で、なぜ、なかなか改...
投稿日2024.9.27 農林水産省・高橋光男 大臣政務官に聞く!「食料・農業・農村基本法」25年ぶりの改正の裏側 私たちが日々口にしている農作物。今年の夏には全国的にコメの供給不足が起こり、食料の安定供給への国民の関心は高まっています。 「食料・農業・農村基本法」の25年ぶりの改正が2024年6月の通常国会で可決、成立し、公布、施行されました。農産物や農業資材の安定的な輸入を図るほか、農業法人の経営基盤の強化...
投稿日2024.9.26 自由民主党・大野敬太郎議員に聞く! 宇宙ビジネスで日本が勝つための戦略とは これまで政府が主導してきた宇宙開発領域において、民間企業の参入が進み、国際的な競争が激化しています。各国で宇宙ビジネスの環境整備が押し進められる中、日本では2021年6月に「宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律(以下、「宇宙資源法」)」が制定されました。 今回のインタビュー...
投稿日2024.9.25 自由民主党・加藤勝信議員に聞く!これからの日本のグランドデザイン 少子高齢化や急激な人口減少、厳しさを増す安全保障環境など日本を取り巻く国内外の情勢は厳しさを増しているとされます。その中で政治にはこれからの日本が進む方向を指し示し、日本社会のあるべき姿を描いていく役割が求められています。今回のインタビューでは、8月26日に自民党総裁選挙に立候補を表明した加藤勝信議...
投稿日2024.9.21 立憲民主党・吉田はるみ議員に聞く!教育×経済で描く日本の未来像 少子高齢化や急激な人口減少、厳しさを増す安全保障環境など日本を取り巻く国内外の情勢は厳しさを増しています。その中で政治にはこれからの日本が進む方向を指し示し、日本社会のあるべき姿を描いていく役割が求められています。今回のインタビューでは、立憲民主党代表選挙への立候補を表明した吉田はるみ議員に、これか...
投稿日2024.9.20 立憲民主党・枝野幸男議員に聞く! これからの日本の将来像 少子高齢化や急激な人口減少、厳しさを増す安全保障環境など日本を取り巻く国内外の情勢は厳しさを増しているとされます。その中で政治にはこれからの日本が進む方向を指し示し、日本社会のあるべき姿を描いていく役割が求められています。今回のインタビューでは、立憲民主党代表選挙に立候補を表明した枝野幸男議員に、こ...
投稿日2024.9.19 立憲民主党代表・泉健太議員に聞く!政権交代への道筋と課題 少子高齢化や急激な人口減少、厳しさを増す安全保障環境など日本を取り巻く国内外の情勢は厳しさを増しているとされます。その中で政治にはこれからの日本が進む方向を指し示し、日本社会のあるべき姿を描いていく役割が求められています。今回のインタビューでは、立憲民主党代表選挙に立候補を表明した泉健太議員に、これ...